警視庁警察官採用試験

学内講座に出張している公務員試験予備校の講師と面談したことを思い出した。

「試験慣れする意味でも、いちばん早い公務員試験である警察官の試験は受けておけ。教養試験は簡単だから、今後の自信になる」

当時、警視庁警察官採用試験第1回は5月に行われていた。
確かにこの試験を逃すと、次の受験が6月の特別区と東京都になる。この二つが第一志望の受験生は多いので、その前に警察官採用試験を受験しておくパターンは多い。

5月、第1次試験の試験会場である某大学へ向かった。試験場の最寄り駅では、すでに受験者と思われる若者たちが大勢歩いていた。私のその流れに乗り、試験場を目指す。

しかし、何か違和感を感じる。自分だけアウェイ感が尋常じゃない。

周りは皆同じ服装をしていたのだ。

スーツである。第1次試験に面接試験はないが、なぜか皆スーツだった。

対して私は私服。外部会場なので私服が多数だと思ったが、現実は違った。
ぱっと見、スーツと私服は9:1だ。

まあ服装など試験に関係ない。そう思って会場外の受付に並ぶが、これがまたアトラクションかと思うくらい長蛇の列だった。大学の敷地外まで伸びていた。

そこで周りの受験生を観察したが、皆デカイ。さらに耳が俵だ。

さすが警察官の試験。見た目でわかるほど武道経験者が多い。私のようにとりあえず受験するか、あわよくば受かっていてほしい、などと考えている受験生は少ないのだ。

ようやく教室に入る。座席は受験番号順ではなく受付番号順だ。
受付を通過するのに時間がかかったので、座席に着いたところでもう集合時刻まで間もない。

そこで何人かの受験生がトイレに立ったのだが、教室の出入り口で屈強な試験官がトイレには行けないから席に着け、と追い返していた。警察官は時間に厳しい。

ちなみに試験場は男女別だ。

私は筆記試験と身体測定を終え、試験場を去った。
人生初の公務員試験。後日結果が郵送された。

結果は、不合格。

笑ってしまった。幸先の悪いスタートとなった。

警察
末路をフォローする
管理人

公務員試験で採用漏れになり何もかも失った公務員試験バカ。
市役所に最終合格したので仕事を辞めたものの、結局4月採用の連絡は来ませんでした。
受験歴は学生時代に17自治体、社会人時代に10自治体。
公務員試験の真相を詳らかするため、ブログで発信しています。

末路をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました