市役所 川口市職員採用試験Part.2 9月下旬、川口市立高等学校で第1次試験の筆記試験が実施された。いわゆるC日程だ。(第1次試験の面接試験はすでに実施済み)試験会場は川口駅、西川口駅、鳩ケ谷駅の三駅の中間地点に立地する。駅から遠いので、駅からバスで向かうことにした。川口市立高... 2023.11.20 市役所
市役所 川口市職員採用試験Part.1 川口市職員採用試験の真実をお届けしたいと思う。受験した理由は、教養試験のみで受験ができ、採用人数が多かったからだ。私の時は募集人数は60名程度だった。さすが中核市なだけあって多い。(ちなみに平成30年度の募集人数は100名程度。この時の受験... 2023.11.13 市役所
市役所 相模原市職員採用試験 神奈川県職員採用試験の記事を書いていたら、学生時代に神奈川県内の自治体をもう1つ受験していたことを思い出したのでここに記述する。当時、相模原市職員採用試験は6月と10月に実施された。ちなみに相模原市は年度によって採用試験の実施時期が異なるの... 2023.10.09 市役所
市役所 東大和市職員採用試験Part.3 前回、前々回と東大和市の3次試験について述べた。順番が前後するが、今回は2次試験の集団面接について語る。公務員試験の集団面接は今回が初になる。時期はたしか10月~11月だ。絶対に合格したい集団面接。前日から緊張も高まっていた。会場は東大和市... 2023.10.02 市役所
市役所 東大和市職員採用試験Part.2 今回は実際の討論の様子を再現していこうと思う。前回のおさらい。お題は「東大和市の訪問・定住者を増やすための施策を考え、市長にプレゼンするつもりで模造紙にレジュメを作成せよ」である。議論の後、模造紙2枚にまとめて面接官に発表する。メンバーはA... 2023.09.25 市役所
市役所 東大和市職員採用試験Part.1 当時、10月の独自日程に採用試験が実施されていたので受験した。たしか第5次試験まであったと思う。市役所はこのくらい長丁場が多い。筆記試験は楽だが、面接やグループワークがハードなパターンだ。しかし筆記で落ち続けていた私にはここに賭けるしかない... 2023.09.18 市役所